
私がアフィリエイトを始めた頃は「寝ている間に稼げる」なんてキャッチコピーでアフィリエイトが紹介されていました。
最近は見かけませんね。だって、嘘だもの

正確にいうと寝ている間にも確かに報酬が発生していますが、
寝てるだけじゃダメだから。
その前に寝るま惜しんで作業してますから〜

楽して稼げるなんて大嘘ですから〜

キーワード選出からSEO対策(内部)とかデザインetc...いろいろ考えて
記事作成してGoogleのウェブマスターツールに登録、外部のSEO対策も頼んで、
頻繁に更新して、インデックス数を増やして検索エンジンの上位に・・・とか。
新しく立ち上げたサイトは私の場合、3か月くらい経過しないと上位検索に引っかかりません。
外部のSEO対策が、なかなか難しいんですよね。新規サイトは。
ほぼ自力でアクセスを稼げるようになるまでが長くかかりますが、
そこまで来たら一気に楽になります。
私のアフィリはアクセスを稼いでアドセンスで儲けるのが主流ですが、
広告代理店(ASP)は絞っていません。保険かけて色々手を出しています。
会社と同じでダメ(倒産・サービス終了)になったら終わりですからね。
あっちが駄目になっても、こっちがある…って感じで。
最近、保険かけといて良かったと思ったこと…
「 Yahoo!アフィリエイト 」が2015年3月31日サービス終了した事かな。
Yahoo!のような大手がサービス終了するなんて結構驚きでした。
アフィリにもリスク回避は必要です(*^^)v
タグ:アフィリエイト収入