先日、新しいキーワードでブログを一つ作ってみたのですが、
その分野の他のブログがSEO業者やアフィリエイト商材に
侵されていない、まさに聖域だった為、本来のブログとは…これだ!!
と改めて考えさせられました。
当然、無料のブログサービスを使っている&内容がよくわからない個性的なタイトル。
10年ほど前はこんなブログが普通でしたよね。
今はネットで稼ぐ人が増えて、多くのブログがSEO対策しています。
有料サービス(WordPress)なんて当たり前。
私もそんな一人です(^_^;)
そして当然、聖域でもちゃっかりSEO対策した私です(^▽^;)
でも、SEO対策なんて考えてなくてもタイトルが「○○(名前)の日記」でも、
人気ブログランキングでとても人気のブログが多いんですよね。
こういうのを目の当たりにすると、真のSEOは質の高い内容なのだと思い知らされます。
見習うところは見習いつつも、お金を稼ぐ事も忘れずに頑張ろうっと♪
タグ:その他のSEO対策